忙しい日の朝食やランチは、できるだけ手間をかけずにささっと済ませたいですよね。今回はそんな日におすすめの、絶品トーストレシピをご紹介します。ベーコンエッグトーストやきのこトーストなど、食べ応え十分なレシピをピックアップしました。1品で大満足のレシピをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
のせて焼くだけ!朝食にもランチにもおすすめ“満足トースト”レシピ5選

1.バジル香る!しらすのトマトースト
意外な組み合わせがおいしい、しらすのトマトチーズトーストをご紹介します。爽やかなバジルの風味や、ほどよい酸味のトマトは、しらすとも相性抜群!まろやかなチーズが味をまとめてくれるので、やみつきになる味わいですよ。ささっと済ませたいランチにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切)・・・1枚
- 釜揚げしらす・・・20g
- ミニトマト・・・2個
- バジル (生)・・・4枚
- ピザ用チーズ・・・20g
- ケチャップ・・・大さじ1
作り方
準備.バジルは茎から葉を外しておきます。
1.食パンは4等分に切ります。
2.ミニトマトはヘタを取り除き、半分に切ります。
3.アルミホイルを敷いた天板に1をのせ、ケチャップを塗り、釜揚げしらす、バジル、ピザ用チーズ、2の順にのせます。
4.オーブントースターで5分程焼きます。こんがりと焼き目がついたら器に盛り付けて完成です。
2.チーズもとろ〜り!ベーコンエッグトースト
今日のランチに、ベーコンエッグトーストはいかがでしょうか。とろとろのチーズと濃厚な温泉卵が旨みたっぷりのベーコンに絡み、食べ進める手が止まらないおいしさですよ。温泉卵を安定させるコツは、コップで食パンの中央をくぼませ、チーズで周りに土手を作ることです。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (4枚切り)・・・1枚
- 薄切りハーフベーコン・・・2枚
- ピザ用チーズ・・・20g
- 温泉卵・・・1個
- 有塩バター・・・10g
作り方
準備.バターは常温に出しておきます。
1.食パンに有塩バターを塗ります。
2.食パンの中央にコップで跡をつけます。跡がついたところを手でくぼませます。
3.薄切りハーフベーコン、温泉卵をのせ、ピザ用チーズをかけます。
4.アルミホイルを敷いた天板にのせて、オーブントースターで4〜5分焼いて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
3.みんな大好き!コーントースト
時短ランチにおすすめの、コーントーストをご紹介します。食パンに、マヨネーズやコーン、チーズをのせて、オーブントースターでカリッと焼きあげました。コーンのやさしい甘みとマヨネーズのまろやかな酸味と旨みがマッチして、とてもおいしいですよ。具材に絡んだとろとろのチーズも絶品なので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 食パン (6枚切り)・・・2枚
- コーン・・・50g
- マヨネーズ・・・40g
- ピザ用チーズ・・・50g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.天板に食パンをのせ、マヨネーズを塗ります。
2.コーン、ピザ用チーズを乗せます。
3.オーブントースターで2をこんがりするまで5分程焼きます。
4.仕上げにパセリをふりかけて完成です。
4.磯風味香る!とろ〜り納豆トースト
ネバネバ食感がたまらない!納豆チーズトーストはいかがでしょうか。まろやかな味わいのチーズと旨みたっぷりの納豆は、実は相性抜群!のりの佃煮を加えることで磯の風味とほどよい塩気がアクセントになり、クセになる味わいに仕上がります。ひと味違うトーストが食べたいときに、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (5枚切)・・・1枚
- 納豆 (50g)・・・1パック
- のりの佃煮・・・大さじ1
- ピザ用チーズ・・・30g
- マヨネーズ・・・適量
- きざみ海苔 (トッピング)・・・適量
作り方
準備.納豆は付属のタレと和えておきます。
1.アルミホイルを敷いた天板に食パン、のりの佃煮、マヨネーズ、納豆、ピザ用チーズの順にのせます。
2.オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで5分程加熱します。
3.お皿に盛り付け、きざみ海苔をかけて完成です。
5.とろとろ きのこトースト
アツアツのうちに食べたい!きのこトーストのレシピをご紹介します。きのこの食感や風味を楽しめる、食べ応え抜群の一品です。温泉卵の濃厚な味わいが、チーズやきのこにマッチして絶品ですよ。このレシピではしめじとえのきを使用しましたが、ほかのきのこを使っても、また違った風味をお楽しみいただけます。お好みのきのこを使って、ぜひ作ってみてくださいね
材料(1枚)
- 食パン (8枚切)・・・1枚
- しめじ・・・30g
- えのき・・・30g
- ピザ用チーズ・・・30g
- 温泉卵・・・1個
- マヨネーズ・・・大さじ1
- 塩こしょう・・・小さじ1/4
- パセリ (生)・・・適量
作り方
準備.パセリはみじん切りにしておきます。
1.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。えのきは石づきを切り落とし、2cm幅に切ります。
2.アルミホイルを敷いた天板に食パンをのせてマヨネーズを塗り、中央を空けて1をのせ、中央に温泉卵を入れ、塩こしょう、ピザ用チーズをかけます。オーブントースターでピザ用チーズに焼き色が付くまで7分程焼きます。
3.お皿に盛り付け、パセリをかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
時短ランチにはトーストがおすすめ!
いかがでしたか。食パンに具材をのせて焼くだけの、絶品トーストのレシピをご紹介しました。ささっと作れるトーストレシピのレパートリーを増やしておくと、忙しい日の献立に重宝しますよ。ぜひ毎日の献立に役立ててみてくださいね。