生でも焼いてもおいしいイカ。お寿司屋さんに行ったら絶対に頼む!という方も多いですよね。そんなイカの購入量が一番多いのはどこか知っていますか?今回は、イカの購入数量が多い都市を、ランキングでご紹介します。イカを使ったおいしいおつまみレシピもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
日本でいちばん「イカ」を食べているのはどこ?3位秋田、2位青森をおさえて1位になったのは…

ランキングの発表!
さっそく発表です!このランキングは、総務省統計局の調査を参考に作成しました。1世帯当たりの年間イカ購入数量を比べています。1位はどこの都市でしょうか?
第5位・・・富山県 富山市 1,476 g
第4位・・・島根県 松江市 1,508 g
第3位・・・秋田県 秋田市 1,629 g
第2位・・・青森県 青森市 1,954 g
気になる第1位は...。
第1位・・・鳥取県 鳥取市 1,993 g
第1位は鳥取市でした!
新鮮なイカの見分け方は、目が飛び出しているかどうか。鮮度が落ちてくると、目がくぼんできます。胴体が透き通って光沢があるのも新鮮な証拠なので、買うときにはぜひ注意してみてくださいね。
おすすめレシピをご紹介!
イカにまつわる話を読んでいたら、そろそろお酒を飲みたくなってきませんか?ここからは、イカを使ったおいしいおつまみレシピをご紹介します。イカのジューシーな旨みを楽しめるみそ焼きや、洋風のバジル風味サラダなど、どれもイカのおいしさを堪能できるものばかりですよ。
1.イカのまるごとジューシーみそ焼き
イカの旨みを堪能できる、まるごとジューシーみそ焼きのレシピをご紹介します。ゲソをみそだれで和えて胴体に詰めるので、噛むごとにイカのジューシーな味わいが楽しめます。胴体に切り込みを入れてから焼くと、破裂せずにきれいに焼けますよ。焼き立てはとってもやわらかく、お酒にはもちろん白いごはんとも相性抜群です!
材料(2人前)
- イカ (1杯)・・・100g
- (A)みそ・・・大さじ1
- (A)酒・・・大さじ1/2
- (A)砂糖・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・小さじ1
-----トッピング-----
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
- 糸唐辛子・・・適量
作り方
準備.イカは内臓、軟骨、目、くちばしを取り除き、吸盤をしごいておきます。
1.イカの胴体は皮付きのまま1cm幅の切り込みを入れます。ゲソは1cm幅に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ、1のゲソを加えて混ぜ合わせます。
3.1の胴体に2を詰めて、爪楊枝で留めます。
4.フライパンにサラダ油をひき、切り込みの面を下にして焼きます。焼き色が付いたら裏返して焼き、中に火が通ったら火から下ろします。
5.お皿に盛り付け、小ねぎと糸唐辛子をのせて完成です。
2.イカと長ネギの生姜しょうゆ炒め
しょうゆの香ばしさがくせになる、イカと長ねぎの生姜しょうゆ炒めはいかがでしょうか?プリプリのイカとトロッとした長ねぎに、さわやかな生姜じょうゆが絡んで絶品です!ごま油でコクもプラスしているのでお酒ともよく合いますよ。短時間で簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- イカ (1杯)・・・200g
- 長ねぎ (白い部分)・・・1本
-----調味料-----
- みりん・・・大さじ1
- しょうゆ・・・大さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.イカは内臓を取り除き、吸盤をしごいておきます。
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
2.イカの胴体は1cm幅の輪切りにし、ゲソは5cm程の長さに切ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油を入れ、2を炒めます。
4.イカが白くなり火が通ってきたら、1と調味料を加え、味が馴染んだら火を止めます。
5.皿に盛り付け完成です。
3.イカとじゃがいものバジル風味サラダ
おしゃれなおつまみを作りたいときは、イカとじゃがいものバジル風味サラダがおすすめです。ブロッコリーやじゃがいもをイカと一緒に和えているので、食べごたえがありますよ。さわやかなバジルの香りと粉チーズのコクに、食欲をそそるニンニクの香りが加わり、ビールやワインとよく合います。おもてなしにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- イカ (小)・・・3杯
- ブロッコリー (約100g)・・・1/2個
- じゃがいも (約150g)・・・1個
- バジル・・・10g
- (A)オリーブオイル・・・大さじ1
- (A)粉チーズ・・・小さじ2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 塩こしょう・・・適量
- 水 (茹で用)・・・1000ml
- 塩 (茹で用)・・・小さじ2
作り方
準備.イカはワタをや骨を除くなど下処理をしておきます。
1.ブロッコリーは小房に分けます。
2.じゃがいもは皮を剥き芽を取って、一口大に切ります。
3.イカは食べやすい大きさに切り分けます。
4.鍋に2と水、塩を入れて火にかけ、中火で加熱しじゃがいもが柔らかくなったら1も加え、煮立ってから1分ほど加熱して、取り出し水気を切ります。
5.4のお湯に3を加えてひと煮立ちさせ、ザルに上げておきます。
6.バジルはみじん切りにし、ボウルに入れて(A)と混ぜ合わせます。
7.6に粗熱の取れた4、5を入れて混ぜ、塩こしょうで味を調えて完成です。
イカのおつまみをおうちで作ってみよう!
いかがでしたか?イカの購入数量が多い都市ランキングと、イカを使った絶品おつまみレシピをご紹介しました。イカは和風にも洋風にも使いやすい食材です。そのときに飲みたいお酒に合わせて、ぜひイカのおつまみを楽しんでみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。